ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月29日

GW2日目 スコーピオン1500


今日も釣り日和


腰痛は現状維持




辛いねぇ〜




そんな訳で家族が寝静まったあとに前々からやってみたかったリールの全バラシしてみることに♪


GW2日目 スコーピオン1500

初めての事なので、今回はオークションで1500円だったスコーピオンで実験




とりあえず、やり方わからないんで取れるとこ取って掃除と注油

GW2日目 スコーピオン1500


隙間から中を覗くと古いグリスや汚れがベットリ(汗)


ハンドル側をバラそうとしたんですがネジが取れない……


百均の精密ドライバーなんで無理したらなめてしまいそうなのでここで断念(汗)


ちょっとましなドライバー買って再度挑戦したいと思いす





パーツクリーナーも忘れてたんで丁度よかった!?







ついでにメタニウムにもオイルさしときました♪









次回釣行に向けて準備万端ですが、どうも腰が治りそうもないので、皆様の釣果を拝見して自分も釣った気になってる今日この頃(つ´∀`)つ



同じカテゴリー(リール)の記事画像
タトゥーラに更にベアリング追加
タトゥーラにベアリング追加
タトゥーラの使用感
ダイワ タトゥーラ100H
DC!
TD-S105  メンテナンス・・・・・失敗?
同じカテゴリー(リール)の記事
 タトゥーラに更にベアリング追加 (2014-02-05 22:23)
 タトゥーラにベアリング追加 (2014-01-10 21:23)
 タトゥーラの使用感 (2013-11-05 22:51)
 ダイワ タトゥーラ100H (2013-10-18 19:45)
 DC! (2013-05-23 19:06)
 TD-S105 メンテナンス・・・・・失敗? (2013-01-07 19:52)
Posted by りくごん at 23:36│Comments(6)リール
この記事へのコメント
こんにちは

スコーピオン1500ですが、私が高校生の時に買った初めてのベイトリールです。かれこれ18年ぐらい前ですけど、今でも大事にもっています。
当時は左巻きのリールはアブぐらいしかなく、シマノから出たときは飛びついて買った記憶があります。

それよりも、早く体調をよくしてくださいネ!
お魚さんが待ってますよ~(笑)
Posted by フッチャンフッチャン at 2012年04月30日 08:41
>フッチャンさん
こんにちは♪


古い物のようですが、部品取り寄せてガンガン使ってみたいです♪


お魚さん待ってくれてますかね(笑)


毎日もどかしい日々を送っております(涙)
Posted by rikugon at 2012年04月30日 11:11
こんにちわ☆
スコーピオン1500は名作ですねー。
高校のころほしくてたまりませんでした。
実は今でもほしい一品です。

腰の具合、はやく良くなるといいですね↓
万全の腰で50UPいや60UPをガツンよフッキングされることを願っています☆
Posted by てすとろいやー at 2012年04月30日 14:33
こんばんわ!

俺もスコーピオン1500、好きだったよ!

頑張って、入魂してね!
Posted by きーたん at 2012年04月30日 18:29
>てすとろいやーさん
こんにちは♪

コメントくださる皆さん懐かしいとか、良いリールって言われるのでガッツリ使ってみたいです!

早くバシッとフッキング決めたいです(笑)
Posted by rikugon at 2012年04月30日 18:52
>きーたんさん
こんばんは!

入魂はバス以外になりそうです♪

う〜ん 楽しみ!
Posted by rikugon at 2012年04月30日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW2日目 スコーピオン1500
    コメント(6)