2018年04月28日
おかっぱり
中国初バスGETから半年、4月頭に久々の釣り!

3年前に来た時はボートもあるフィールドでしたが一時期釣りを禁止して最近オカッパリのみ復活した所
釣り禁期間があったのて、もしかして爆釣しちゃうんじゃないかと思ってましたが2日前から10度くらい急に冷え込んだのと強風が…(定番のセリフw)

こんな感じの広大なエリアに広がっていて、帰る頃には1万5千歩も歩いてました
まずはスピナべから流しも反応なく
バイブに替えてすぐに

30ちょいってとこでしょうか?
この後は釣れない時間が続き…
腹減ったので

こんな屋台で

ワンタン

ソーセージを卵で巻いたもの?(まずかったw)
腹ごしらえした後16時過ぎまでやりましたが
小さいのバラしただけ
5人で6時間ほどやって4匹と惨敗…
次は5月。頑張ります

3年前に来た時はボートもあるフィールドでしたが一時期釣りを禁止して最近オカッパリのみ復活した所
釣り禁期間があったのて、もしかして爆釣しちゃうんじゃないかと思ってましたが2日前から10度くらい急に冷え込んだのと強風が…(定番のセリフw)

こんな感じの広大なエリアに広がっていて、帰る頃には1万5千歩も歩いてました
まずはスピナべから流しも反応なく
バイブに替えてすぐに

30ちょいってとこでしょうか?
この後は釣れない時間が続き…
腹減ったので

こんな屋台で

ワンタン

ソーセージを卵で巻いたもの?(まずかったw)
腹ごしらえした後16時過ぎまでやりましたが
小さいのバラしただけ
5人で6時間ほどやって4匹と惨敗…
次は5月。頑張ります
2015年09月08日
食

食の問題。。。
ワタクシもこちらに来ると決まった時からの悩みの種。。。
日本で有名なところでは
・メラミン入り粉ミルク(日本でもニュースになりましたね)
・段ボール肉まん(段ボールを薬品に混ぜてそれをひき肉と、、、)
・地溝油(下水から油をすくって精製したもの)
・冷凍野菜に有害物質(日本でも被害があったはず)
あたりでしょうか?(もっとあるけど)
こっちに来て噂に聞いたのが
・もやしを漂白剤で洗う(見た目をよくするために)
・果物には注射(甘くするため)
・米は9割汚染されている(ローカルスタッフ談)
・家畜、養殖魚にホルモン剤入りのエサ(自分で食べるものは別飼育)
・産地偽装は当たり前
・基本安物は危ない
とかとか。。。
まぁ、噂なので尾鰭がついた話と思います(思いたい)が
こっちに来て半年で
・夜中に爆発音がするから外に出るとスイカが爆発してた(注射の打ちすぎ)
・病死した豚肉を安く引き取って流通させていた(私の住むエリアも当該地域)
・密輸摘発したら40年前の冷凍肉が出てきた(これは日本でもゾンビ肉と報道あったみたい)
・エビやナマコ、タツノオトシゴにゼラチン注入して重量アップ(いい金になるらしい)
・豚肉に水を注射して重量アップ(まさに水増し)
これ全部実際のニュースになってましたw
って事は、話半分で聞いてた話もほんとなんでしょうね~
日本のレトルト食品やカップ麺を毎日食べるほうが体にいいんじゃないかと思う今日この頃ww
2015年07月08日
好久不見!
大家好!
慣れない土地、慣れない仕事、知り合いもいない。。。もう帰りたいよ。。。
最近復活しましたが、この4月5月はほんと精神的にきつかった、、、
休みの日も用事がなければ家から出ずアニメのワンピースを12時間ぶっ通しで見るというw
おかげで1〜580話まで2か月で見終えましたよww
そんなダメダメ引きこもり生活を経て
やっと見つけたbass field!
興奮しすぎたw
となるとやっぱりベイトタックルを使いたい!
ということで中国人にお願いして〇割が〇物と噂される〇宝で買ってもらいました!



今時スタイル?で190g

ベアリングてんこ盛りww

その名もファルコン LP-200R
いゃ~、ネタで買ってみたけど意外といける! (使えるかはわからないっ!)
昔持ってたアブのブラックマックスより質感は全然いい! (中身はわからないっ!!)
なんたって値段が素敵な
138RMB≒2760円!
うんっ。いい買い物した!日本に帰ったら息子のファーストベイトリールだな。。。
そしてラインはこちら!

ダイワ ジャストロン16lb 400円
これはオマケでついてた!

チャイナミノーww
スピニング用のスモールルアーしかないからちょっと嬉しかったりwww
そして、そしてテンション上がってロッドも買っちゃった!


ダイワ タトゥーラ702MHB
ロッドは日本から持ってくると高いので思い切って気になってたのを
100元くらいの激安ロッドもあるけど、そこはほら、釣り人の性というか(笑)
日本で買うより5~6000円高いけど、これで引きこもり生活とオサラバできるなら安いもの!?
エクスプライドとか日本の売値の倍ほどするからまずまずのお買いものかな~
一時帰国でリールとルアー持ってくるとして、秋には本格的に始められるかな

350元≒7000円/日 たけーな。。。
最近復活しましたが、この4月5月はほんと精神的にきつかった、、、
休みの日も用事がなければ家から出ずアニメのワンピースを12時間ぶっ通しで見るというw
おかげで1〜580話まで2か月で見終えましたよww
そんなダメダメ引きこもり生活を経て
やっと見つけたbass field!
興奮しすぎたw
となるとやっぱりベイトタックルを使いたい!
ということで中国人にお願いして〇割が〇物と噂される〇宝で買ってもらいました!



今時スタイル?で190g

ベアリングてんこ盛りww

その名もファルコン LP-200R
いゃ~、ネタで買ってみたけど意外といける! (使えるかはわからないっ!)
昔持ってたアブのブラックマックスより質感は全然いい! (中身はわからないっ!!)
なんたって値段が素敵な
138RMB≒2760円!
うんっ。いい買い物した!日本に帰ったら息子のファーストベイトリールだな。。。
そしてラインはこちら!

ダイワ ジャストロン16lb 400円
これはオマケでついてた!

チャイナミノーww
スピニング用のスモールルアーしかないからちょっと嬉しかったりwww
そして、そしてテンション上がってロッドも買っちゃった!


ダイワ タトゥーラ702MHB
ロッドは日本から持ってくると高いので思い切って気になってたのを
100元くらいの激安ロッドもあるけど、そこはほら、釣り人の性というか(笑)
日本で買うより5~6000円高いけど、これで引きこもり生活とオサラバできるなら安いもの!?
エクスプライドとか日本の売値の倍ほどするからまずまずのお買いものかな~
一時帰国でリールとルアー持ってくるとして、秋には本格的に始められるかな

350元≒7000円/日 たけーな。。。
2015年03月22日
ご無沙汰しております。。。
新年好!
あけましておめでとうございます(
りくごん@中国です。
現在中国赴任中。。。今後は約に立たない中国情報を中心にお届けしますw
しばらく魚は出てきませんよww

@上海
みんな大好きレバ刺、ユッケ食べれますよ~