ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月08日

食



食の問題。。。


ワタクシもこちらに来ると決まった時からの悩みの種。。。


日本で有名なところでは

・メラミン入り粉ミルク(日本でもニュースになりましたね)
・段ボール肉まん(段ボールを薬品に混ぜてそれをひき肉と、、、)
・地溝油(下水から油をすくって精製したもの)
・冷凍野菜に有害物質(日本でも被害があったはず)

あたりでしょうか?(もっとあるけど)

こっちに来て噂に聞いたのが

・もやしを漂白剤で洗う(見た目をよくするために)
・果物には注射(甘くするため)
・米は9割汚染されている(ローカルスタッフ談)
・家畜、養殖魚にホルモン剤入りのエサ(自分で食べるものは別飼育)
・産地偽装は当たり前
・基本安物は危ない

とかとか。。。


まぁ、噂なので尾鰭がついた話と思います(思いたい)が


こっちに来て半年で

・夜中に爆発音がするから外に出るとスイカが爆発してた(注射の打ちすぎ)
・病死した豚肉を安く引き取って流通させていた(私の住むエリアも当該地域)
・密輸摘発したら40年前の冷凍肉が出てきた(これは日本でもゾンビ肉と報道あったみたい)
・エビやナマコ、タツノオトシゴにゼラチン注入して重量アップ(いい金になるらしい)
・豚肉に水を注射して重量アップ(まさに水増し)


これ全部実際のニュースになってましたw


って事は、話半分で聞いてた話もほんとなんでしょうね~



日本のレトルト食品やカップ麺を毎日食べるほうが体にいいんじゃないかと思う今日この頃ww















同じカテゴリー(China生活)の記事画像
おかっぱり
好久不見!
ご無沙汰しております。。。
同じカテゴリー(China生活)の記事
 おかっぱり (2018-04-28 18:25)
 好久不見! (2015-07-08 22:23)
 ご無沙汰しております。。。 (2015-03-22 00:26)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます(^o^)/

、、、かなりおっかないですね(ゴクリ)
さすが大陸、、。
自分は大概の環境や食事には適合しますが、
これは無理す(笑)
インドは人も食事も優しかったですよ(^o^)/
といいつつ、持参カップラーメンは週2で食べて
ましたが(笑)

残りの日々をファイトです!
Posted by てすとろいやーてすとろいやー at 2015年09月09日 17:34
大変そうですね~^^;

早く日本に帰ってきて美味しいものでも食べて下さい!!
Posted by フッチャンフッチャン at 2015年09月10日 21:48
想像の上をいくお話しの数々……

いや、マジで怖いですね( ;´Д`)


中国産を嫌がる主婦の気持ちが少しわかりました…w

ご自愛ください(^^;;
Posted by メンタイメンタイ at 2015年09月12日 18:23
食の問題は、生活するうえで一番大事ですから、ホンマに大変ですね(汗)

お盆は帰ってこられてたそうで良いお休みを過ごされたのではないでしょうか。

例の爆発はお近くではなかったのですか?

体に気を付けてがんばってください!!
Posted by シンボーシンボー at 2015年09月14日 09:26
てすとさん

ご無沙汰です!嘘のようなホントの話!
自分の食べるものは大丈夫と信じて食べてます。。。
じゃなと気が狂いそうになりますww
食べ物と大気汚染以外はいいとこだと思うんですけどね~
残りの日々馬車馬のように働きますw
Posted by りくごん at 2015年09月15日 22:40
ふっちゃんさん

8月に一時帰国したので現在ホームシック中です(笑)
空の青さと食べ物の安心感が違います!
Posted by りくごん at 2015年09月15日 22:42
メンタイさん

誇張された話と思ってましたが、実話でしたww
金もうけするために健康被害出しても気にならないんでしょうね・・・
私も嫁に「やめとけっ」って言っときましたw
Posted by りくごん at 2015年09月15日 22:49
シンボーさん

一時帰国楽しみましたよ!
遊びすぎて金欠になりました(笑)
できるだけ信頼できる店に食べに行って日本人向けスーパーで買い物するようにしています

天津は離れてますけどニュースには流れない不穏な噂はたくさん聞きますね↓
Posted by りくごん at 2015年09月15日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
    コメント(8)