ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月18日

春爆の予感?

今日も岸からカップ傍観中(*´∇`*)

春爆の予感?



夜8時半位に琵琶湖について、現地の人と合流、ポイントに着いて一言





人多すぎるし
ベタ凪ぎで厳しいかも…


確かに等間隔でウェーダーの方々が…



言ってても仕方ないんで、準備して入水!



あいてる所に入って開始!








初めてのポイントやったけど、腰位の水位で初めてのウェーディングにはいいとこで、足元にはギルも見えてベイトも豊富そう






が…






2時間何事もなく経過…








ポイント移動するもどこも人いっぱいで、結局去年と同じポイントへ








ここからはおかっぱりでひたすら出来る限りの遠投で沖の藻がはえてる所を探します…








二時間位経ってやっとツレにヒット!


40upでしたが現地の方は今の時期では小さいとのこと



周りも全く釣れてなかったようなので、回遊してきたと俄然やる気に!!


















TNロスト…









トラブルでラインが半分なくなるし…




完璧心が折れて3時前に納竿しました





まぁ、ひとりバタバタしてる間にツレ40up×3 ガイドしてくれた人40up1本揚げてましたが、相変わらず周りは全然…






上手い人は渋くても確実に釣るなっていうのが、率直な感想ですねぇ





来週行けたらリベンジに行ってきます…











今日思ったことを少し…

・ウェーディング楽しかったんでウェーダー欲しくなったけど防水バックは必要…
気を付けてたのに、バックが浸かってて中が水浸しに(泣)

・ガイドの人はアンタレスDC7…
DC激プッシュされましたが新型アンタレスかDC7にするか正直迷ってます…メタニウムもちょい弄ればまだ距離伸びそうやし…
夜釣りするならDCの方がトラブル少ないけど、面白味から言えばSVSの方がやっぱり欲しいか…
釣具貯金しながらゆっくり考えよ

・その時期のパターンが確率されてるのか、みんな同じような事されてましたね
その中でその日の状況に合わせるかとか、フックは必ず交換するとか陸からデカイの狙う為の工夫や凄い色々考えてやってるなーっ凄い感じました














爆釣の予感は気のせいでした( ̄〜 ̄;)



同じカテゴリー(琵琶湖)の記事画像
今年最後の琵琶湖かな、、、
湖西釣行
行くぜ!
せっしょん。リベンジの巻
10月13日 琵琶湖せっしょんを振り返って
琵琶湖。せっしょんへ!
同じカテゴリー(琵琶湖)の記事
 今年最後の琵琶湖かな、、、 (2014-12-09 23:09)
 湖西釣行 (2014-08-03 19:11)
 行くぜ! (2014-08-02 23:24)
 鍵泥棒のメソッド (2014-02-03 14:30)
 せっしょん。リベンジの巻 (2013-12-08 22:08)
 10月13日 琵琶湖せっしょんを振り返って (2013-10-15 19:52)
Posted by りくごん at 16:05│Comments(6)琵琶湖
この記事へのコメント
こんにちわ!

残念でしたね!

巻いたばかりのラインのトラブルは凹むね!

次回のリベンジはゲットしてね!
Posted by きーたん at 2012年03月18日 16:17
>きーたんさん

こんにちは!
軽いバックラの後に1本ラインが浮いてたようで摩擦で溶けました(汗)

釣りが上手くなりたいと心底思えた釣行でした!
Posted by rikugon at 2012年03月18日 16:30
こんばんは

今の琵琶湖はこんなもんですよ!

連れの方やガイドをしてくれた人は、それなりに何かをつかんでいる方だと思います、私も琵琶湖によくいきますが、いまだによくえこみます(>_<)

実は、明日、有給を取りましたので、代わりにリベンジしてきます。

たぶん、ボロボロで帰ってくると思いますが(笑)
Posted by フッチャンフッチャン at 2012年03月18日 21:45
>フッチャンさん
こんばんは!
今年は当たり年とのことで楽しみに行ったんですが、小さなアタリを拾うことが出来なかったです(汗)

明日はガツンっと一発お願いしますよ♪
Posted by rikugon at 2012年03月18日 22:19
お疲れ様でした!

やっぱりウェーダーですよね… 導入するか迷ってます(^^;)

琵琶湖だとヘビキャロ、バイブ、ネコとかされてる方が多いですよね?同じ釣りをしてる中でも工夫が生きたり、ルアーの出し場を掴まれてるんでしょうね♪


自分は適応する自信がありません(T_T)
Posted by ふぃず at 2012年03月19日 21:03
>ふぃずさん

今日もナイスフィッシュでしたね(^-^)b

琵琶湖のおかっぱりは難しいですね〜
まず思ったのが飛距離が圧倒的に足りてませんでした(汗)
リベンジに燃えてますが、なかなか行ける機会がありません(泣)

ウェーダー楽しかったんでぜひ導入しましょ♪
Posted by rikugon at 2012年03月19日 22:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春爆の予感?
    コメント(6)