2011年08月14日
琵琶湖??
最近全然釣りにいけてないし、1日自由な日が出来たんで8/12に琵琶湖に行ってきました
今年2回目、通算3回目のマザーレイク!!
とりあえず一人で行くのは初めてなんで、メジャーポイントのみ攻めてきました
深夜2時出発の、3時半着。本日の予定はにおの浜?~木の浜の水路
朝日が眩しいぜ!
ここは巻物中心で!!
魚出たけどまさかのすっぽ抜け

初めてパンチングしてみたり!!!!
他にも色々まわってみて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・魚の写真が無いのは、そういうことです

6時間ほどやって、何回かあたりはあったけど、完全にボーズ。
その後、暑くなってきたんで休憩がてらのショッピング。
夕まずめ~夜にかけての、琵琶湖釣行用に色々探して
スタッガー3インチ
でも釣具屋4件回って、ご飯食べたら完璧やる気なくしたんで夕方からはあきらめて帰ることに。
地元には3時くらいに帰ってきたけど、やっぱり1匹くらい魚に触りたかったんで帰り道の野池で
アリガトウイヤサレタ キンクー6ネコリグ
なかなか厳しい1日やったけど、のんびり釣り出来て楽しかった!
1つ気になったのが、おかっぱりされてた方の9割がスピニングで3インチ以下のワームでされてる方が多かったですね。
やっぱりそれだけスレてるのか。。。
かといって、全員が釣ってるって事も無く、どちらかといえば釣れてないほうが多いようにみえたし・・・
琵琶湖って事でベイト5本で出かけたのはまずかったか・・・
「1匹くらいは・・・って」思ってたけどやっぱり単発で行って簡単に釣れる様なとこじゃないですね。
今年中にあと1回くらいは行こうと思ってるんで、そんときゃリベンジを!!??
タックル:バズトリクス+ジリオンCC
ヒットルアー:キンクー6インチネコリグ(スカッパノン)
2011年合計 釣行回数50回 時間126時間 釣果18匹 最大49.5cm
2011年02月27日
初フィッシュ!!
2/27
土曜深夜から今日の朝まで琵琶湖に行ってきました。
友人と二人で向かいましたが、現地で友人の釣友がガイドしてくださいました。
ここ1週間おかっぱりで5日連続で50UPをあげている凄腕アングラーな方でした。
二回目の琵琶湖、初めての夜釣りと、人生初の50UPの可能性、期待と不安を抱えながら
オススメルアーをセットしてスタート!!
教えてもらった通り、遠投して・・・・・・・周りと比べて全然飛んでないです
が、気にしてない振りして繰り返し同じ様に攻めて行きますが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・約4時間ノーバイト。 連れも当たりはあっても乗らない感じです。
寒いし、暗いし普段なら1時間くらいで心が折れるシチュエーションですが、
4時間やりとおしたリグから気分転換でフットボール+ツインテールで藻の少し上のレンジをマキマキ・・・
ガイドしてくれた人から教えてもらったり色々おしゃべりしながら巻いてると、藻に引っかかりやさしくほぐして外れた瞬間
コンッ
キタァァァァァァァァ
フッキングも決まり、テンションあがってゴリ巻きでで寄せます。
魚体が見えて、上顎にがっちり刺さってたのでそのまま抜きあげてキャッチ

今年初バス 39CM めちゃ綺麗な魚体でした
サイズは小さいですが、今年の初バス、初琵琶湖バスと自分にとっては忘れられないメモリアルフィッシュです
その後二時間ほど続けましたがノーバイト。結局1バイト1フィッシュでした。
集中力が切れそうな中、1チャンスをしっかり物に出来てよかったです。
自分以外はみなさん上級者でしたので攻め方、考え方、色んな経験値が上がった有意義な釣行になりました
密かに修行に通おうかと思ってるのは内緒です
誘ってくれた友人、ガイドしてくれたかた本当にありがとうございました!!

本日の右腕
バズトリクス+レボ SX
本日のヒットルアー
フットボールジグ+デスアダーツインテール(ブルーギル)
本日の釣果 1匹 39CM
釣行時間 6時間
2011年合計 釣行回数 9回 時間20時間 釣果1匹 最大39cm
土曜深夜から今日の朝まで琵琶湖に行ってきました。
友人と二人で向かいましたが、現地で友人の釣友がガイドしてくださいました。
ここ1週間おかっぱりで5日連続で50UPをあげている凄腕アングラーな方でした。
二回目の琵琶湖、初めての夜釣りと、人生初の50UPの可能性、期待と不安を抱えながら
オススメルアーをセットしてスタート!!
教えてもらった通り、遠投して・・・・・・・周りと比べて全然飛んでないです

が、気にしてない振りして繰り返し同じ様に攻めて行きますが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・約4時間ノーバイト。 連れも当たりはあっても乗らない感じです。
寒いし、暗いし普段なら1時間くらいで心が折れるシチュエーションですが、
4時間やりとおしたリグから気分転換でフットボール+ツインテールで藻の少し上のレンジをマキマキ・・・
ガイドしてくれた人から教えてもらったり色々おしゃべりしながら巻いてると、藻に引っかかりやさしくほぐして外れた瞬間
コンッ
キタァァァァァァァァ
フッキングも決まり、テンションあがってゴリ巻きでで寄せます。
魚体が見えて、上顎にがっちり刺さってたのでそのまま抜きあげてキャッチ

今年初バス 39CM めちゃ綺麗な魚体でした
サイズは小さいですが、今年の初バス、初琵琶湖バスと自分にとっては忘れられないメモリアルフィッシュです

その後二時間ほど続けましたがノーバイト。結局1バイト1フィッシュでした。
集中力が切れそうな中、1チャンスをしっかり物に出来てよかったです。
自分以外はみなさん上級者でしたので攻め方、考え方、色んな経験値が上がった有意義な釣行になりました
誘ってくれた友人、ガイドしてくれたかた本当にありがとうございました!!
本日の右腕

バズトリクス+レボ SX
本日のヒットルアー

フットボールジグ+デスアダーツインテール(ブルーギル)
本日の釣果 1匹 39CM
釣行時間 6時間
2011年合計 釣行回数 9回 時間20時間 釣果1匹 最大39cm