鍵泥棒のメソッド

りくごん

2014年02月03日 14:30

見ながら書いてます!
(今日は東播へ行くつもりでしたが起きたら10時w)






ま、ほとんどのことはこちらにある通り(笑)








※※※※※※このあと無駄に長い記事になってますので暇潰しに使ってくださいw※※※※※※






















先週のお天気に浮き足だっちゃって






土曜日行ってきました







3時から弱雨の予報でしたが、こんな時に限ってピッタリあたるなんて(笑)





到着後少し巻いてたらポツポツ






このポイントは毎年ツレと現地の人と一緒に苦行に挑むところなんですが、いつも2月末から3月初めに行くので今年は一人で早めに通ってみようかなと







現地の方は毎年ご一緒するまでにロクマルさん釣ってるし





ゴーマルさんも余裕で二桁越えしてるのでタイミングが合えばチャンスがあるという夢の場所(この時期毎日短時間でも通うそうですけど)








寒い、雨が!なんて言ってられない!








今日はタイムリミットまで巻ききります←決意











そして久々にアンタレス引っ張り出しフロロ14lbでやってるとブレーキセッティングがなんかしっくり来ない





そしてなんかラインが絡まってる時に






『今晩は~』ってあんこさん登場






まさか会うとは思ってませんでしたが




昨日いい釣りしたから連戦みたいですw





今日の状況など少し聞いてるとまとまった雨が(^-^;





あんこさんから車にスキーウェアがあるからどうですか?と言っていただきましたが、コロンビアのジャケットを信じて大丈夫っぽいですと






その後別れて少しなげてると、コロンビアさん雨に勝てずに中まで濡れてきた(笑)





素直に借りときゃよかったーって思いながら車に




そういや二年ほど前にコンビニで買ったカッパがあったような、、、、、






ゴソゴソしてると畳んだ三列目の隙間にあった!






さっそく着こんで、リールもしっくりこないアンタレスからタトゥーラへ投げる、、、、、、、、、、も






雨足が弱まらず心が折れてふぃずさんと合流、温かいコーシー求めてマクドへ





何だかんだで一時間半くらい居たかな?




ふぃずさんと企画してるボート戦も大体の決まってきたので今月中には詳細、参加者募集できればいいかな。。。




とりあえず4人は参加決まってるので開催は決定です





場所は青野ダムが有力ですかね??




あとは何人の方が参加していただけるか・・・・・






ブログで付き合いある方なら関東の方や、九州の方も全然OKっすw





あっ、事後報告ですが四人の中にはフッチャンさんも入ってますので参加してくださいね(笑)














そんなこんなで







時間も夜明け間近になったので、あんこさんと別れふぃずさんと橋を渡りポイントへ



初めての場所でしたが、一ヶ所目より魚っ気がありストラクチャーも豊富でポイント的にはこっちのが好きですね



タイムリミットまで三時間ちょいしかないので、集中して開始







まずは定番のTN70でウィード探し



いつも思うけどTNの70って少し早く巻いたら倒れません??固体差かと思ってましたが今まで買ったの全部



前出の現地の方からTN70だけは持って来るように言われて使い始めましたが、、、、、


バイブではTN-60と50には絶大な信頼を寄せてますが70は苦手です(魚を釣った事無いから特にw)



そんなわけで今年は新たにモリゾーさんのジータとノリオさんのラトリンジェッターも持参



結果一番多用してたのはノリオさんとこのラトリンジェッターでした




ノーマルギアで巻けるどの早さでも動きが破綻せず、飛び姿勢も綺麗(カラーも良し)、ウィードから外すのもいい感じ



寒い時期の孤独な苦行



拠り所にすがりたくなるので信頼できるルアーを投げモチベーション保つ、、、、、




大切な事ですってブツブツ言いながらやってると














横でTN70でグッサイ掛けてるふぃずさんw(腕の差です70さん苦手って言ってゴメンナサイw)







惜しくもバラシたものの魚の顔も拝めたので更に集中






バイブで底をなめたり、リアクション狙ってみたり、、、、、



岸際にウィードがあったのでバレットヘッドDDでウィードに当てて浮かしてを繰り返し、、、、、



リップラップを水深的にFB2とリップレスジャックのブレードチューンで、、、、、



等々、、、、、



8時半くらいにウィードのツラをラトリンジェッターで早巻きしてるとゴンッ!ってきましたがノラズ(^-^;



断続的に降り続く雨にも負けずに10時前までやりましたが完敗でしたねーっ







毎回思うし、ふぃずさんとも話してたけど琵琶湖のバイブの釣りムズい(^-^;(ふぃずさんはなんか掴んだ模様)




野池の釣りと魚へのアプローチの仕方がまったく違いますし










でも、夢があるから行きたくなるんだけども(笑)
この時期池は凍ってますしね。。。



とりあえず初めて行った時に釣って(小さいの)以来釣れてないので岸から50釣るのが目標です





ふぃずさんと『今日は写真の無いブログになりそうですね』って言ってたので








私は潔く無しで!!笑
ゴールドパールギルいい色ですね!







帰り道でいい買い物したので後日のネタにでも








映画が面白くてダラダラ記事書いてたら3時間もかかっちゃったww










とにかくあの日雨の中釣りしてた皆さんお疲れさまです!!!













あなたにおススメの記事
関連記事